あげ足とってますか?

 昨日の「PORT」と「POUT」の事件の続きです。
 
 観念が非類似であると判断した裁判所の判断をご紹介しました。
 
 次に外観ですが、ごく簡単にかいつまむと、
 『「PORTが広く親しまれた英単語であるので、「POUTとの綴りの相違から、視覚的に異なる印象を受けるので、非類似
 ということです。

 最後に称呼ですが、これもごく簡単にかいつまむと、
 『「POUTOUTの部分は、例えば「SHOUT」とか「OUT」等からして、「アウト」と発音するのが通常だと一般に認められているし、POUTが紹介されているHP等には「パウト」と表記されている。
 だから、「PORTと称呼が異なり聴覚的に異なる印象を与えるので、非類似

 ということです。
 
  それで、結論としては、観念外観称呼も非類似なので、「PORT」と「POUT」は非類似。
 
 …と、ここまでは、それなりに

 (独断と偏見に基づき)この判例がおもしろいと思ったのは、観念称呼の段で裁判所が繰り返し述べているこのフレーズです。
 『「POUT」は、~
中学程度の英語学習に用いられる辞典にも掲載されており,ごく平易な単語である』。
 しかし、このフレーズには、『大学教養程度又はそれ以降に学習される英単語であり,あまり親しまれてはいないものの』という前置きが入ります。

 上記フレーズで使われている「平易」の意味は、
 「やさしいこと。たやすく理解できること。また、そのさま」
 とされています(by大辞泉)。

 ということは、
 “「POUT」は大学教養程度又はそれ以降に学習される英単語だけど、ごくやさしい単語である”
 ということですか。

 ふ~ん…。 ちなみに、せっけん類や化粧品類等の需要者がターゲットでした。
 あ!あげ足とってますか?すみません。

 本日はこの辺で…
 次回も見ていただける方、ぷちっと押していただけると嬉しいです。
 ↓↓↓
 
***************************
この記事をご覧になって、商標などに興味を持たれた方は…

■他のメニューもご賞味ください。
<商標亭お し な が き >
   
 
商標の間
   本日の前菜(商標仕立て
    商標に関するちょとした話題をご提供。知っていても得にはならないけど損もない!?
   気まぐれ商標判例一口膳
          独断でおもしろそうと思った判例を気まぐれにご紹介しています。
 
  意匠・不競法の間
   気まぐれ意匠判例一口膳
   気まぐれ不競法判例一口膳
    これまた気まぐれな感じです。

※注意!弁理士さんや知財部門のご担当など、クロートの方へ!
  わかりやすくするために、正確でない表現を使ったり、はしょったり、大雑把にしてたり、…等々してますが、目くじら立てずに見逃して下さい<(   )>
  また、判例は、“ホットなうちに”スピード重視でご紹介しておりますので、読み間違い・勘間違い・理解間違いがあるかもしれません。疑問を感じられたらご一報いただけるとありがたく存じます<(   )>

■本店商標登録出願サイトにも是非お立ち寄り下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました