ヨードチンキにヨーチン

 以前、商品・サービス(役務)の略称・俗称・通称は、一般名称として商標登録されないという話をご紹介しました(詳しくはこちら)。
 
 最近流行りの「KY」的な略称も、そのうち一般名称化したとして商標登録されないようになっていくのでしょうか??
 でも、商標登録されない略称・俗称・通称として挙げられる例は、流行りなんてお構いなしに、レトロな感じで一杯です。そんな例については以前にもご紹介しましたが、“KYなんてどこ吹く風”なところがかえって素敵です。
 
 まだまだ挙げれば、
 ・ワードプロセッサーについて「ワープロ」、
 ・無線呼出用携帯受信機について「ポケベル」、
 とか、ワカモノが見たこともなさそうなソーチが出てきたりして、流行に媚びてないっぽいところが素敵です。

 また、商品・サービス(役務)の内容等をそのまま表すような語も、商標登録されません。
 という例として、
 ・香水について「シャンゼリゼ」、
 ・スーツについて「東京銀座」、
 といった辺りがレトロな感じをかもし出しているでしょうか。

 ところで、
 ・シャツについて「S」「M」「L」、
 も商品の形状(というか大きさ?)をそのまま表す例として挙げられています。

 商品の大きさを表すアルファベットといえば、最近はコーヒーの容量を「S」「T」「G」「V」で表したりしますね。
 そんなお店で「S」を「スモール」と言ったりすると、若い店員さんに鼻で笑われたような感じがします(妄想気味ですか?)。
 っていうか、なんで「S」「M」「L」「LL」じゃいかんの?しゃらくさい。と、つい文句の一つもたれたくなるわたくしは、カテゴリー的にはレトロ種でしょうか。
 この記事に興味を持たれたらぷちぷち押して頂けると更新の励みになります
----------------------------
この記事をご覧になって、商標に興味を持たれた方は…
  本店「商標登録出願サイト」にも是非お立ち寄り下さい。
   ★商標の基礎的・一般的な知識などをご紹介しています。 
   ★その他にも、商標のお役立ち情報をご紹介しています。一例をご紹介いたします。
  ・新規事業・フランチャイズ化をお考えの方は「ネーミングと社名の商標登録出願」へ。
  ・ネット上でネーミングなどを使用するときは「ますます高まる商標登録の重要性!
  ・商標に関して実際にどんなトラブルがあるかは「商標にまつわるトラブル事例集」へ。
   ・「商標登録FAQ」では商標に関してよくあるご質問をQ&A形式でご紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました