新年早々、初体験いたしました

明けましておめでとうございます。
弊所は本日より営業を開始いたします。
今年も商標亭ともどもご愛顧の程宜しくお願いいたします<(_ _)>

さて、わたくし、年末は雪山の氷の谷に翻弄され、年始はスラビーな岩でビビらされ、一般の方から「何を好んでアホちゃうか」と言われる、相変わらずの休暇の過ごし方でございました(詳しくはこちらのブログで)。

そんな休暇中に、遅ればせながら、初めて「食べラー」体験をいたしました。
親戚一同が会した場にて初体験でございました(我が家では容量的に食べきれる自信がなく機会を逸していた)。

感想は…

思い描いていたとおりの味でございました。はい。

さて、そんな「食べるラー油」ですが、早速IPDLってみたら、『タベルラーユ』の称呼にて7件の出願商標・登録商標がヒットしました。

「桃李∞食べる∞辣 油」(登録第5354949号)
「YOUKI 食べるラー油」(登録第5359823号)
「§金沢名物\食べるラー油\どいね∞どいね辛いがいね」(登録第5362606号)
「わが家の食べるラー油」(登録第5371668号)
「ちゃあしゅう屋の食べるラー油\白ゴマおかか入り」(商願2010-057371)
「§目黒雅叙園\食べる\辣油∞G∞MEGURO\GA JO EN」(商願2010-059594)
「§食べる\らー油∞謹製」(商願2010-066677)
「食べる\ラー油\ふりかけ」(商願2010-071259)

どうやら、「ラー油」「ラー油を使用した調味料」「ラー油を使用した穀物の加工品」系商品について見ると、「食べるラー油」の語自体には識別力がない様子(←しっかり検証したわけでないので間違えてたらsorry)

おや?
ブームのきっかけとなった桃屋さんの商標が入ってないような…
うーん?

「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(商願2009-83842)

って、桃屋さん…
ほぇ、「食べる」の語が入ってないのか。初めて知った事実。
(しかも第3条1項各号・第4条1項16号で拒絶されて意見書提出したようです。)

ちなみに「食べラー」はIPDLでヒットしないようです。
仮に「ラー油」系商品を指定して出願したとしたら、やはし第3条1項各号で拒絶されますでしょうか。

本日は以上です。
(って、新年早々、どーでもよい話ですみません。つい「食べラー」体験にexcitedしてしまい…)
今年も見ていただけるのならぷちっと押してくださいね…
 ↓↓↓
 
**********************************
※左上の画像データは名古屋市さんのご好意により提供していただきました。
この記事を読んでひろた興味を持たれた方は…

【執筆記事】
  
「知財管理」誌 VOL.60  NO.6
  (並行輸入と商標権侵害 -並行輸入の抗弁における「同一人性の要件」及び「品質管理性の要件」-)

  「知財産管理」誌 VOL.58 NO.5
  (「腸能力」審決取消請求事件(平成19年(行ケ)第10042号 審決取消請求事件)
     内容は
こちらからどうぞ

【関係事件】
 代理人になった事件です。負けたのでご紹介するのをためらっておりましたが、思い切って…。
 
平成18年(行ケ)第10367号審決取消請求事件
 なお、牛木理一先生のHPで紹介いただいているので(「特許ニュース」2007年6月29日号の記事です)、そちらも併せてご覧ください~(こちらのB-27の項です)。

【ZIP FM Z-TIME BIZ】
 ここのフォトギャラリーになぜかわたくしが。
  見付からないよ~?→2008/07/23のところ…

※注意!弁理士さんや知財部門のご担当など、クロートの方へ!
  このブログでは、わかりやすくするために、正確でない表現を使ったり、はしょったり、大雑把にしてたり、…等々してますが、目くじら立てずに見逃して下さい<(   )>
  また、判例・新着審決・最近の話題は、“ホットなうちに”スピード重視でご紹介しておりますので、読み間違い・勘間違い・理解間違いがあるかもしれません。疑問を感じられたらご一報いただけるとありがたく存じます<(   )>

コメント

タイトルとURLをコピーしました