気まぐれ商標判例膳

気まぐれ商標判例膳

インテ…どっちやねん?

<平成21年(行ケ)第10074号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 本日は、ある登録商標が4条1項8号に該当するとして無効審決が出されたので、その商標権者が原告となって提起した無効審決の取消請求事件を取り上げます。 その本件商標はこちら...
気まぐれ商標判例膳

Naomi,again

<平成21年(ネ)第10031号商標権侵害差止等請求控訴事件>(判決文はこちら) 唐突ですが、皆さんマスク着用してらっしゃいますか? 私は11月にスキップできないイベントを控えているのでインフルエンザ予防を万全にしたいところですが、いくら自...
気まぐれ商標判例膳

その間に進んだ!

 前回の判例紹介からすっかり間があいてしまいました。その間、ドラゴンズはベテラン勢の活躍でCS第2ステージへの進出も決まり、世の中は日々進んでいるのだなぁと実感します(そんなことで実感するな?)。 早速、「DEEP SEA」の続きを。 50...
気まぐれ商標判例膳

窒息よりも墜落でお願いします

<平成21年(行ケ)第10141号審決取消請求事件>(判決文はこちら)  バタバタした日が続いてちっとも落ちきませんが、「だが屋」には優先権主張をかけてしまう私。だって、東京や大阪に負けとれんに、「名古屋はやっぱり乗り悪い~」とか言われると...
気まぐれ商標判例膳

地産地消のぎうにう

 10月に入ったことだし、真面目に更新しようとした矢先、昨日は朝一番に当日返答希望のFAXがアメリカから来ておりました(泣)。あーだこーだと対応してるうちに、あっという間に他の所員が来る時間になってしまいました…。 そして、今日もいい天気な...
気まぐれ商標判例膳

ぎうにう、お好きですか?

<平成20年(行ケ)第10474号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 今日は久しぶりにまともな(?)商標のハナシをいたします。  ちなみに… 特許専門の弁理士先生の中には「仕事をまともにやっとったら勉強する暇ないに(笑)」と仰る方もいらっ...
気まぐれ商標判例膳

きっと「アイ」

 皆さん、ほんとにお休みなんですね…。寂しいです。 おまけに、昨夜のドラゴンズの試合、また痛すぎました。 すっかり黄昏モードです。 ひっそりと前回の続きを。 前回は、本願商標「I-LUX」が引用商標「Eye Lux」と類似と判断され、本願商...
気まぐれ商標判例膳

それも「アイ」 これも「アイ」

<平成21年(行ケ)第10102号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 今日のタイトルを見た瞬間に思わずハナ歌出ちゃったアナタ!歳がばれましたね そもそも、そんなタイトルつける私はもちろん同類ですが。 今日は「アイ」にまつわる商標のハナシで...
気まぐれ商標判例膳

アイディーとIDと

 皆様、5連休をお楽しみでしょうか。わたくしのダンナは一般ピープルなので5連休。そそくさと山に出掛けてしましました(剣岳方面へ4日間の縦走だそうです。くそー)。 一方、わたくしは、ひっそり事務所にこもって一人ぼっちで仕事をしております(泣)...
気まぐれ商標判例膳

クイズをおひとつ(ダメージから徐々に復活)

<平成21年(行ケ)第10034号審決取消請求事件>(判決文はこちら)  おはようございます。 「マサさんの記念試合行けなかった事件」の衝撃からはや6日。 後日談で、ドアラが放り投げた球を、あいぎのある所員がキャッチしていたことが判明。(し...
タイトルとURLをコピーしました