本日の前菜(商標仕立て)

本日の前菜(商標仕立て)

軽井沢のビールの決着

明後日7月24日(金)は、弁理士会東海支部の商標セミナーの講師を務めさせていただくべく、長野市へ伺わせていただきます。長野の弁理士の皆さま、どうぞ宜しくお願いいたします。山・岩好きの自分は南濃・中濃南信・中信辺りはよく出かけますが、北濃北信...
本日の前菜(商標仕立て)

iWatch でキーワード検索したら Apple Watch が出てきたー現象 と 商標

先週、Amazonでキーワード検索したら違う商品出てきたー現象 と 商標 という記事を書いたら、なんだかタイミングよく(?)、またもや Gigazine でこんなニュースを見つけました。「iWatch」の商標権をめぐってAppleに対する訴...
本日の前菜(商標仕立て)

「プロゲーマー」の商標出願の目的

なにごともプロの世界は厳しいことは、皆さんよくご存知のとおり。われわれ弁理士業界も年々厳しさを増していて… あ、そっちの厳しさのハナシじゃなくて。今日は「○-Sports」系のプロのハナシです。わたくしの本職はクライマーなので...
本日の前菜(商標仕立て)

弁理士の日の企画 -知財のトリビア・知財業界のトリビアー 名古屋の商標仕立て

今年もドクガク(@benrishikoza )さんにお誘いいただき、弁理士の日のブログ企画に参加させていただくことになりました。 ご提示いただいたテーマは「知財業界のトリビア」ですが、好き勝手にテーマを増やしてしまいました、すんません。 ■...
本日の前菜(商標仕立て)

The trademark "The slants"

I posted an article about the case of the trademark "The slant" for Japanse readers.  As a Japanese "slant" myself, I'm ...
本日の前菜(商標仕立て)

The best TM blogger in Japan …? ( thanks for 過大評価(笑) )

6月5日(金)は パテントサロン 知財系オフ会@名古屋 の日! 日本の皆さまこんにちは。8日(金)の夜にSan Diego から帰国しまして、昨日(土)は休息、本日(日)はたまったあれこれを片付けるべく出勤しております。今回の海外出張は得る...
本日の前菜(商標仕立て)

音とか色とか…なんで登録すんの?

6月5日(金)は パテントサロン 知財系オフ会@名古屋 の日!いやー忙しい、ほんと忙しいですなー。っていつも言っとると、「あいぎは どんだけ ブラックなんだ」と思われそうだから、念のため言い訳しときますが、こんなふうに身を粉にして働いとるの...
本日の前菜(商標仕立て)

特70条2項に相当する(?)新設商27条3項に関する悩み

6月5日(金)は パテントサロン 知財系オフ会@名古屋 の日!こんばんは。ここんとこのあまりの忙しさに、しばらく自宅に帰っていない ひろた です。(←うそ。帰ってます。ただし毎日10:00p.m.以降)。この忙しさの一因となってい...
本日の前菜(商標仕立て)

キューピー と AKB48 と LADY GAGA (著者さんの生コメント追記)

(※このブログを最初に公開した後に追記した内容を、緑字にしています。)先週半ば辺りに、キューピーさんが、キューピー人形のイラストの商標を、第13類の商品「銃砲、銃砲弾、火薬、爆薬、火工品及びその補助器具、戦車」指定して出願したということが、...
本日の前菜(商標仕立て)

賞状みたいな商標登録証の授与式

H25に東海商業高等学校で誕生したキャラクター「とまてぃーぬ」が、H26に東海市の「特命トマト係長」に任命されたことから、H26の3年生の生徒さんたちが「とまてぃーぬ」の商標登録の活動に取り組んできました。その活動のお手伝いをさせていただい...
タイトルとURLをコピーしました