その他よもやま APAA Penang, Malaysia アジア弁理士協会(APAA)の総会に出席するため常夏のマレーシアのペナンに来ております、秋も深まる日本の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。ただいま朝3:30であと1時間半くらいで帰国のため出発するのですが、いままで踊っていたので、今夜はオー... 2014.11.12 その他よもやま
その他よもやま はっぴょん、名古屋に現る! 今日は「名古屋めし」のハナシはお休みして、弁理士会の目玉(?)のアレをご紹介します。日本弁理士会東海支部と日本知的財産仲裁センターが、11月5日~8日にかけて、ナゴヤメッセにブースを出して、無料相談会とミニセミナーを行っています(東海支部H... 2014.11.06 その他よもやま
本日の前菜(商標仕立て) 地理的表示はどうだ -やっぱ味噌は赤に限る- 先週末から月曜日にかけて、某公務で東京におりました。あろうことか東京に行く直前に風邪を引いてしまったのですが、毎夜、ホテル周辺の商店街(「激辛ストリート」として売り出し中)を攻めてみましたら、風邪がだいぶ治りました。 無事に名古屋に戻ってき... 2014.10.30 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) 名古屋めしの立ち位置-喜多方ラーメンと奥美濃カレー 月曜からのひどい風邪が徐々に収束に向かい、この週末は某所をふらふらしているひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今週の知財ビッグニュースといえば知財高裁でも「自炊代行」が著作権違反とされた判決が出たことですね。著作権は、いわゆる産業... 2014.10.24 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) 「名古屋めし」って保護できる? 腕のけがが随分治ったので活動を再開したひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか(別にブログ書くのに支障はなかったんだけどね)。 今週はラッパのビッグニュースがございましたので、商標界はもっぱらこの話題でしょうか。「正露丸」類似訴訟 大幸薬... 2014.10.16 本日の前菜(商標仕立て)
気まぐれ商標判例膳 「東京維新の会」からの後発的無効理由 <平成26年(行ケ)第10092号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)連日の御嶽山のニュースは胸が痛いです。わたくしはこれまで御嶽山におそらく15回程度は登っていると思いますが、雪のあるときか沢登りでしたので、当日1,000人もの方が登っ... 2014.10.04 気まぐれ商標判例膳
その他よもやま 東海春秋会 弁理士試験口述練習会のお知らせ 論文試験を合格された受験生の皆様、おめでとうございます!わたくしも、汗をかきかき、意匠の論文の採点を一生懸命させていただきましたyo!ばたばたして全然まとまった時間が取れないのでブログの更新がおろそかになっておりますが、今日は、論文試験の合... 2014.09.29 その他よもやま
その他よもやま 弁理士の記章について思う この知財業界はパフォーマンスだけで評価されることが多いので、「女性」であることがさしてハンデにならず、能力とやる気がある女性にとってはとても過ごしやすく居心地がいいと思います。そういうこともあってか、近頃、女性の弁理士さんも増えたよなー と... 2014.09.12 その他よもやま
本日の前菜(商標仕立て) Twitpicが商標問題で閉鎖(また遅い(^_^;)) 先週から今週にかけてスポーツではビッグニュースが相次ぎましたね。まずはなんといっても山本昌の最年長勝利。次いでKei Nishikori の準優勝。(順番が違うって?気にしませんよ)また、ネット上では、先週から引き続き職務発明の件が話題とな... 2014.09.11 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) ジャポニカ立体商標の動機(遅い(^_^;)) 先週末の夏休みは予定どおり三河の山の中を20km強走ることができました。意外に快調に走り切ることができ、少し余力もあったので、翌々日は奥三河で一日クライミングを楽しみました。思いっきり体を動かしてすっかりリフレッシュできました。そんな週末を... 2014.09.04 本日の前菜(商標仕立て)