本日の前菜(商標仕立て)

商品の産地を表す?(答え)

 昨日の続きです。 指定商品「花香水」に「ワイキキ」というネーミングは、産地表示でしょうか? 「海外のことなんてよく知らね~よぉ」とふて腐れているあなた!ちょっと待って下さい。 まず、あなたが『「ワイキキ」の土産品として「花香水」が生産され...
本日の前菜(商標仕立て)

商品の産地を表す?

 商品の産地、販売地等の表示のみからなる商標は登録できないことになっています。 これに関して、弁理士試験用に受験生が覚える例として、指定商品「茶」に「宇治」はNGだとか、指定商品「金属洋食器」に「つばめ」はNGだとかありますが、 そのときの...
その他よもやま

ミッドランドスクエアだがね

 今日はお客様をお訪ねしてミッドランドスクエアに行ってきました。  開店してから日が浅いので、平日だというのに人がたくさんいました。 で、やはりというか、結構年配の方が多く見受けられました。 そのせいか、3階まではブランド店が並んでいて高級...
本日の前菜(商標仕立て)

その商標使用はNG?(Vol.2)(答え)

 さて、前回の答えです。C社の行為はD社の商標権侵害でしょうか? C社のお菓子の新発売キャンペーンで配布されたボールペンは「おまけ」として無料で配布されたものです。 こういう、いわゆるノベルティは、ある商品(今回の場合はお菓子)の販売促進を...
本日の前菜(商標仕立て)

その商標使用はNG?(Vol.2)

 C社は新しいお菓子のネーミングとして「あいぎ」を考えました。そして、そのお菓子の新発売キャンペーンのため、ボールペンに「あいぎ」と付してコンビニエンスストア等で配布しています。 一方、C社と同じ地域で文房具を製造販売するD社は、「あいぎ」...
本日の前菜(商標仕立て)

この商標使用はNG?(答え)

 さて、昨日のクイズの答えです。 B社は、A社を訴えることはできません。残念! では、指定商品に「ダンボール箱」が含まれているのに何故? みそは、A社が「あいぎ」という名前を何を表示するために使っているのか、ということです。 A社はりんごの...
本日の前菜(商標仕立て)

この商標使用はNG?

 この『本日の前菜(商標仕立て)』のカテゴリでは、2~3分でお召し上がりできるお気軽な商標情報をご提供したいと思っています。 目標は毎日ご提供(…一応。かなり自信はありませんが…)。-----------------------------...
本日の前菜(商標仕立て)

この使用は商品商標?小売等役務(サービス)商標?

 商品商標か、小売等役務(サービス)の商標かの区別は、ごく大雑把に言えば  ・自社製造製品の販売を行う場合(プライベートブランドを含む): 商品商標、   ・自社製造製品でなく他社製造製品の販売に伴うサービスを行う場合: 小売等役務(サービ...
気まぐれ商標判例膳

ライセンシーの不適切な商標使用により商標登録取消し

<平成18年(行ケ) 第10375号 審決取消請求事件>(判例文はこちら) 被告は、指定商品を「薬剤」等とする登録商標「イブペイン」の商標権者です。 この登録商標のライセンシー(使用権者)が、登録商標「イブペイン」と類似する「EVEPAIN...
気まぐれ商標判例膳

商品・サービス内容等を普通に表す商標は登録不可

<平成18年(行ケ)第10411号 審決取消請求事件> 指定役務(サービス)を「タクシーによる輸送,車椅子の貸与」とする本願商標「介護タクシー」は、商標法3条1項3号及び4条1項16号に該当し登録を受けることはできない、との拒絶査定を妥当と...
タイトルとURLをコピーしました