気まぐれ商標判例膳 最近の知財ビッグニュースとオタクな判例 最近のビッグニュースといえば、下記2点。「スーパーカブ」の形状が日本で立体商標登録認可 ~乗り物として初の快挙達成~6月13日(金)開催のビッグイベントはこちら→NHK「太陽の罠」と連動した企画! by「だが屋」(あれ?二番目のは... 2014.05.29 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 看板の請負製作(「シャトー勝沼」知財高裁判決より) <平成25年(ネ)第10066号 不正競争防止法,著作権侵害・損害賠償請求控訴事件>(判決文はこちら)今朝はある企業さんを訪ねましたところ、「これから先は変化のスピードが加速して、10年後に今ある業種の多くが無くなるかもしれないので、自ら仕... 2014.02.03 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 再利用品につき差止め・損害賠償が認められたケース <成24年(ワ)第8071号 特許権侵害差止等請求事件>(判決文はこちら)今年一発目のピークを越えて、ようやく正月が来た気分のひろたです。個人的に今年は旧正月でいこうと思います。皆さま、明けましておめでとうございます(旧正月にはちと早いけど... 2014.01.24 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 その商標、素材のなの?商品のなの? <平成25年(行ケ)第10032号 審決取消請求事件>(勝手に第一事件 判決文はこちら)<平成25年(行ケ)第10031号 審決取消請求事件>(勝手に第二事件 判決文はこちら)火曜日はビッグニュースがありましたねー。え、なにって?次期監督と... 2013.10.10 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 登録商標「SAMURAI」と使用商標との同一性 <平成24年(行ケ)第10441号 審決取消請求事件>(勝手に第一事件、判決文はこちら)<平成24年(行ケ)第10442号 審決取消請求事件>(勝手に第二事件、判決文はこちら)あいぎの所長がなにやら岐阜支店がどーのこーのと悩んでおりますが(... 2013.08.06 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 山屋にはお馴染みの言葉だけど <平成24年(行ケ)第10417号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)「○カと煙は高いところに登りたがる」の言葉通り、高いところに登るのが大好きなアホのひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。天気の回りがよくて週末に梅雨の中休みが続い... 2013.06.28 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 侵害訴訟を提起したらば <平成24年(ワ)第8346号 商標権侵害差止等請求事件>(判決文はこちら)<平成25年(行ケ)第10026号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)<平成25年(行ケ)第10028号 審決取消請求事件>(判決文はこちら) 先週金曜日のTCK... 2013.06.04 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 結合商標の実際の使用態様が <平成24年(行ケ)第10336号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)みそ県出身のひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。え?「みそ県」では識別力がない?「他県を敵に回すのか」って?すみません、赤みそに胡坐をかいておりました。白みそ・... 2013.05.17 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 非類似になって、類似になって、非類似になって、…さらに類似になった商標のお話 <平成24年(ネ)第10010号 不当利得返還,損害賠償等請求控訴事件 平成24年(ネ)第10017号 附帯控訴事件>(判決文はこちら)ようやく3月の余波も落ち着いてきて、5月の次の波が来る前のひとときをブログに投入しているひろたです、皆さ... 2013.04.17 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 前回の同一性の問題、回答が分かれました 実は明日からミャンマーのヤンゴンに出張でして、そのため準備で年度末の忙しさに拍車がかかってスパイラル回転していたひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。おまけに今日は、4か国から5人の代理人のお友だちが弊所に訪問することになっていて、夜... 2013.04.04 気まぐれ商標判例膳