気まぐれ商標判例膳

気まぐれ商標判例膳

結合商標の実際の使用態様が

<平成24年(行ケ)第10336号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)みそ県出身のひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。え?「みそ県」では識別力がない?「他県を敵に回すのか」って?すみません、赤みそに胡坐をかいておりました。白みそ・...
気まぐれ商標判例膳

非類似になって、類似になって、非類似になって、…さらに類似になった商標のお話

<平成24年(ネ)第10010号 不当利得返還,損害賠償等請求控訴事件 平成24年(ネ)第10017号 附帯控訴事件>(判決文はこちら)ようやく3月の余波も落ち着いてきて、5月の次の波が来る前のひとときをブログに投入しているひろたです、皆さ...
気まぐれ商標判例膳

前回の同一性の問題、回答が分かれました

実は明日からミャンマーのヤンゴンに出張でして、そのため準備で年度末の忙しさに拍車がかかってスパイラル回転していたひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。おまけに今日は、4か国から5人の代理人のお友だちが弊所に訪問することになっていて、夜...
気まぐれ商標判例膳

不使用取消審判の審決取消訴訟における同一性の判断、くらべてみてみてくらさい

年度末、あまりの忙しさにスパイラル回転しとるうちに知らん間に新年度を迎えたひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。そーいや、今年の弁理士試験の試験管、もとい試験官の発表が先週あったとか。今年もわたくしの名前が載ってますので、探してみてく...
気まぐれ商標判例膳

図形が文字と認められる/認められないで分かれた判断

2013年最初の「だが屋」は2月15日(金)開催!詳しくはこちら<平成24年(行ケ)第10334号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)半年前は手術で動けなかったことなどまるで嘘のように、昨日も22:00過ぎに走って帰宅したひろたです、皆さ...
気まぐれ商標判例膳

あずきバー出ました

2013年最初の「だが屋」は2月15日(金)開催!詳しくはこちら<平成24年(行ケ)第10285号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)  先週土曜日雪の中をジョギングして体に積もる雪を感じながらボクサー気分を堪能し、翌日日曜日に(テレビが...
気まぐれ商標判例膳

図形商標の識別性

2013年最初の「だが屋」は2月15日(金)開催!詳しくはこちら<平成24年(行ケ)第10323号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)冬になると岩よりも冬山メインの活動となるので、体重のことをあまり気にせず「スタミナ付けなかん」と油断して...
気まぐれ商標判例膳

使用商標がそんな態様になった理由は…

2013年最初の「だが屋」は2月15日(金)開催!詳しくはこちら<平成24年(行ケ)第10187号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)皆さま、あいぎ特許事務所は、商標亭より一歩遅れて、本日より営業開始です。遅ればせながら今年も宜しくお願い...
気まぐれ商標判例膳

今度のLEDは照明器具

2013年最初の「だが屋」は2月15日(金)開催!詳しくはこちら<平成24年(行ケ)第10179号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)皆さま、今年も「名古屋の商標亭」をご愛顧いただき誠にありがとうございました。今年を振り返りますと、個人的...
気まぐれ商標判例膳

取りこぼし判例アップ を またまたアップしました

とうとう自宅での療養期間も残り少なくなってまいりました。しかし、自宅療養というより在宅勤務と言った方がぴったりくる状態…(汗)。さて、前々からチェックしなかんと思いつつ取りこぼしていた判例を、療養中にアップしました。最新判例で...
タイトルとURLをコピーしました