気まぐれ商標判例膳 二段表記的結合商標 VS. 一段表記商標 の類否 ※無料米国特許セミナーのご案内です!「米国特許出願の品質向上およびコスト削減対策」 金曜日の夕方、名古屋駅前にて。セミナー後には懇親会あり(1,000円ぽっきり、持ち込み可!)<平成23年(行ケ)第10135号 審決取消請求事件>(判決文は... 2011.12.28 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 multi touch、商標の方(タイミングよく?A社の話が続きます) ※無料米国特許セミナーのご案内です!「米国特許出願の品質向上およびコスト削減対策」 金曜日の夕方、名古屋駅前にて。セミナー後には懇親会あり(1,000円ぽっきり、持ち込み可!)<平成23年(行ケ)第10207号 審決取消請求事件>(判決文は... 2011.12.20 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 一部の称呼は同じですが、漢字 vs. アルファベット(片仮名)なんです ※10月28日に無料米国特許セミナー(初級者・中級者向け)を開催します! ざっくばらんな雰囲気にしたいと思います。ご興味がある方ならどなたでもOK!お気軽にご参加くださいな~(詳しくはこちら)<平成23年(行ケ)第10174号 審決取消請求... 2011.10.13 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 黒糖ドーナツ vs. 棒でドーナツ ※10月7日(金)に『裏付けを取る情報収集 「右クリックでGoogle!」を使いこなす セミナー」が開催されます!講師はなんとイケメン! 懇親会がありますので、ふらーっとお立ち寄りしていただくのもOKです!詳しくはこちら<平成22年(ワ)第... 2011.09.30 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 図形&文字の結合商標 vs. 文字のみの商標 Keep… <平成23年(行ケ)第10042号 審決取消請求事件>(判決文はこちら) 暑さにかまけてウカウカしとったらあっという間に判決トレンドに置いてけぼりにされる昨今、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 そんな状況に鑑みて、わが事務所では、弁理士が... 2011.07.26 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 今回はCHOOPにShoop <平成23年(行ケ)第10040号 審決取消請求事件>(判決文はこちら)だーいぶ前にご紹介したShoop vs. CHOOP事件の原告さんと被告さんが、逆の立場で被告さんと原告さんとなった事件の判決が少し前にアップされとりましたので、本日ご... 2011.07.14 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ジュンコウ vs. ジュンコウ が非類似なわけ <平成22年(行ケ)第10339号 審決取消請求事件(商標)>(判決文はこちら) 昨日、東京のある中国料理屋さんで紹興酒を頼んだ際に「氷砂糖をください」と店長さん?に言ったら、「おいしい紹興酒だから氷砂糖は入れずに飲んでください」と怒られ... 2011.06.14 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 天才工場の出版大学 <平成23年(行ケ)第10003号 審決取消請求事件>(判決文はこちら) 帰国してから色々ありましてやっと一息ついております。 久しぶりに審決取消訴訟をご紹介いたします。■本日の商標はこちら。拒査不服審判では拒絶審決が出たんですが、どの条... 2011.05.24 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ドーナツ商標のコーソシン <平成22年(ネ)第10084号 販売差止等請求控訴事件>(判決文はこちら) 以前ご紹介したドーナツ商標の侵害事件の控訴審の判決がアップされました。 結論から言えば、控訴人さん(原審の原告さん)の控訴は棄却されました。 原審では、「被告各... 2011.04.05 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 角質除去スティックのコーソシン <平成22年(ネ)第10077号 不正競争行為差止等請求控訴事件>(判決文はこちら) 以前ご紹介した角質除去スティックの不正競争防止法事件の控訴審の判決がアップされました。 結論から言えば、控訴人さん(原審の被告さん)の控訴は棄却されまし... 2011.04.05 気まぐれ商標判例膳