気まぐれ商標判例膳 「弁理士制度百年史」の活用法…でなく、商品の類否のハナシ <平成21年(行ケ)第10031号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 随分前に送られてきた「弁理士制度百年史」なる冊子(弁理士の皆さん、アナタのものは今どこに?)。 意外な活用法を発見したのですが、怒られてしまうだろうから、とてもここでは... 2009.06.26 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 「あゆみ」って「歩」だったか。 中国で「浜崎歩」やら「福原愛」やらが商標登録されていたというニュースが話題になっていましたね(例えば、6月20日のYOMIURIONLINEの記事、…って、何で今になって話題になってるんでしたっけ?)。 ところで、人名といえば、日本の商... 2009.06.23 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 個別、具体的なのでね。 今日は4時に目が覚めて余裕で始発に乗れてしまった。ちなみに、この時間、自宅の近くを歩いているのは高齢のお方ばかり。寄る年波を感じますです。 さて、昨日の続きです。 今回の事件は、4条1項6号の拒絶審決に対する取消請求事件でございました。... 2009.06.03 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ISOっぽい?商標 <平成20年(行ケ)第10351号審決取消請求事件>(判決文はこちら) ISOといえば、ちょっと前なら9001、最近は14001が流行っていますか。そんなことを踏まえて、次の4つの商標を眺めてみてください。(1)登録第4417542号、H1... 2009.06.02 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 商標が数字を含むとき <平成20年(行ケ)第10439号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 昨日「名古屋焼き」にちらりと触れてましたよね。 県外にお住まいの某弁理士(あいぎ特許事務所の所長)に「『名古屋焼き』って何?」と聞かれた…。普通名称化してないってことか... 2009.05.29 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 リーバイスのバックポケットステッチ商標、頑張る。 ドラゴンズ、初戦は勝ちました、やれやれ。でも気を引き締めないと。 さて、本日は「リーバイスのバックポケットステッチの事件を振り返ろう!」です。 リーバイスのバックポケットステッチ、よく頑張っていて、商標だと関連する登録異議申立てやら無効審... 2009.05.20 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 懐かしの名機:パチスロ「リノ(Reno)」 商標ネタの前にドラネタを一つ。 昨日、なぜか事務所に中スポが置いてありました。一面にデカデカと「岩瀬200セーブ達成」の記事が載っていたので「これ要らないなら、もらおうかな~」と思っていたら、もう一人のドラキチがかっさらって行きました。泣... 2009.05.15 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ラブコスメ -悲しきGW版- 休み中にこのブログをご覧になっている皆様。お家で過ごされているor仕事されているのですね(悲)。私も、連休前にやってしまった膝副側側靭帯損傷Ⅱ度のため、激しく動けません(泣)。 しかもドラゴンズ、なんてこと…(激泣)。 最近の良かったこと... 2009.05.03 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ラブコスメ再び <平成20年(行ケ)第10380号審決取消請求事件>(判決文はこちら) 昨日から出ている「北アで遭難」のニュースですが、山の世界では有名なベテランの方のお名前が挙がっています。 無事をお祈りします。 さて。 以前、商標権侵害事件で取り上げた... 2009.04.28 気まぐれ商標判例膳
気まぐれ商標判例膳 ガールズ、ランキング、ミュージック、ショッピング、ボーイズ <平成20年(行ケ)第10361号、平成20年(行ケ)第10362号、平成21年(行ケ)第10013号、平成21年(行ケ)第10014号、平成20年(行ケ)第10363号 審決取消請求事件(商標)>(判決文はそれぞれこちらとこちらとこちらと... 2009.04.14 気まぐれ商標判例膳