その他よもやま 帰ってきました マッコリの国から戻ってまいりました。本日は忙しすぎてブログを書く時間がありませんが、改めて旅行のご報告などさせていただきます。それにしてもマッコリおいしかった…すみません!本日はこの辺で。次回ご覧いただける方、ぷちっと押してい... 2010.10.21 その他よもやま
その他よもやま 【告知】「だが屋」のお知らせ 皆さま、夏休みを満喫されておられるでしょうか。本ブログへのアクセス数の減少が、皆さまのエンジョイ振りを如実に語っております(笑)。 さて、来る8月27日(金)に、2010年夏の「だが屋」が開催されます。 今回は、若い女子数人に加え、大... 2010.08.05 その他よもやま
その他よもやま 太陽作戦&マジョリティ引き込み作戦 今日は商標のハナシでないけどお許しを。 昨日、名古屋で知財のお仕事をしていらっしゃるHさんと、あいぎの所長と呑みに行きました。 当初の目的は、HさんにiPadの諸々の特徴を詳細に教えてもらったり…ってことだっだんですが、途中から所長の語り... 2010.07.21 その他よもやま
その他よもやま オタクのベンリシさんは「先生」ですか? 今日は商標のハナシはお休みです。7月1日に「弁理士とは?」というテーマに沿ったハナシを書きましたが(テーマにあんまし沿ってなかったけど(汗))、それに関連するよなしないよなハナシを。 (お友達のMさん情報↓↓↓) どうやら「弁理士」の知... 2010.07.07 その他よもやま
その他よもやま なぜ知財にまつわる都市伝説が流布するのか えーと、今日は「弁理士の日」だそうです※。 菅さんが首相になっても相変わらず知名度が低いままの「弁理士」ですが、 この状況を打開すべく(?)、本日は結構な数の弁理士さんが知名度アップキャンペーンのために 「弁理士とは?」 というテーマで... 2010.07.01 その他よもやま
その他よもやま 特許翻訳者さんたちと→なめらかプリン 昨日は特許翻訳者さんたち向けの勉強会があり、その後の呑み会に参加させていただきました(勉強会に参加したわけでなく、呑み会だけ参加(汗))。 かなりマニアックなハナシで盛り上がってしまいました。 インハウスでない翻訳者さんが明細書中のどうい... 2010.06.28 その他よもやま
その他よもやま チームマイナス5℃に会って涼しくなろう! 今朝は事情がありまして頭が働きません… 判決文のご紹介をアップしようと頑張ってまいりましたが、ちょっとギブアップ。次回に回します。 そういうわけで、今日は、 「チームマイナス5℃」に会えるかもしれない! の宣伝を。 「チームマイナス5℃」... 2010.04.09 その他よもやま
その他よもやま 「だが屋」だが~ 2010年第2回「だが屋」のお知らせ現在の参加者15名程。二次会だけの参加もOKです! きたる5月15日(土)に、 2010年第2回「だが屋」※が開催される運びとなりました」(「だが屋」になってから4回目、通算5回目)。 今回は、飲み会は... 2010.03.27 その他よもやま
その他よもやま すげ替えられた頭、こ、こわいぞ… 大塚大先生からおもしろい(?)情報をゲット。 まだよく読んでいないのですが、平成21年(ネ)第10047号著作権侵害差止等請求控訴事件の判決文。 判決文最後の画像を見て笑っちゃいました~ 挿げ替えられた頭、こ、こわいぞ…。 すみません。... 2010.03.26 その他よもやま