本日の前菜(商標仕立て) それって本人… 5月15日に「だが屋」が開店します!詳しくはこちら 昨日、クリキン事件の判決がアップされましたので、次回取り上げる予定です。 これも「飲み屋で使える!? 接待知財コーナー」第2弾になりそうなハナシだ… さて。 昨日の続きです。 「TWIGG... 2010.03.31 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) この無効理由がわかった方は… 5月15日に「だが屋」が開店します!詳しくはこちら 今日は弁理士会東海支部のフォーラムで研究発表した内容から。 唐突ですが、下記の商標は、無効審判をかけられて登録無効になったものです。 「TWIGGY」 指定商品:「工業用油,工業用油脂,... 2010.03.30 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) 果てしない派?それともショック派? 5月15日に「だが屋」が開店します!詳しくはこちら 今日は、「だが屋」の番頭さんが触れておられたクリスタルキングの商標権侵害訴訟・不正競争防止法の訴訟のハナシ。 元ネタはこちらの47NEWSの記事(2010/3/26※)です。 判決はまだ出... 2010.03.29 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) やや遅きに失しましたが埼玉県警ポスターの件 本日は、先週話題となっていた埼玉県警ポスターの商標の件。 やや遅きに失して今更な感じがしますが、敢えて取り上げます。 (Mendozaさんのブログと同じようなこと言ってます。新味はないです。言いたいことが同じになってしまうので…) このブ... 2010.03.25 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) もぇ 早速ですが、昨日の「もえちゃん」商標の続きです。 私は「もえちゃん」商標を見た瞬間、 「萌ぇ~」 ちゃん? と思ってしまいました(既に死語?)。 なので難易度高い印象があったのです。 それでは審査官はどう言ってたのでしょう。... 2010.03.12 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) こそトレ ちと意匠で食傷気味になりかけたので、久しぶりに商標のハナシを。 ところで、昨日は冬に逆戻りしたような天気でしたが、皆様のお住まいの地域ではいかがだったでしょうか。 寒いながらも我が家では「春だから体を動かさんと」的なムードが漂っていま... 2010.03.11 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) おさびし物件 (本日もMさんの情報におんぶします。ありがとうございました!) ちょっと前のニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが、東京都の公売サイトでこんな物件がございました。 (1)「着メロ」(登録第4194385号) (2)「着メロ」(登... 2010.03.02 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) おじさま垂涎の的 本日も前回の続きで、自転車商標ネタを続けます~ 前回は、 『石橋君が80年代以降に「アトランティス」を販売開始した頃、“スポーツ自転車”が下火になった理由は? なぜに?』 という問いで終わっておりました。 その答えは… 『E.T.の... 2010.02.25 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) 石橋君のユーラシア あったかいですね~。アウトドアな季節が近づいてまいりました。 ということで、先週の「宮田君のルマン」に続き、本日も自転車商標ネタを。 Mさんの情報によると、宮田君の「ルマン」が人気を博していた70年代~80年代は、 宮田君(宮田工業)、... 2010.02.24 本日の前菜(商標仕立て)
本日の前菜(商標仕立て) 宮田君のルマン ※Mさん、情報ありがとうございました! 昔、ミヤタの自転車に「ルマン」という人気シリーズがあったそうです。 そして「ルマン」は商標登録もされていました(第1147852号、自転車並びにそれらの部品及び附属品等を指定)。 この「ルマン」の商... 2010.02.16 本日の前菜(商標仕立て)