本日の前菜(商標仕立て)

本日の前菜(商標仕立て)

草刈り機まさお氏と、寝袋と、「名古屋めし」の続報

先週の(火)の夜に義父が亡くなりまして、(木)の午後から(金)はお休みをいただいておりました。今日はその(火)から(金)の間のハナシ。不謹慎かもしれんけど(かなり?ひどい?鬼嫁?)、大往生だし、笑って故人を送ってあげる、っていうことでご容赦...
本日の前菜(商標仕立て)

草刈り機まさお氏に会いにいく

1月って、なんだかんだと忙しいですね。なので、毎年恒例の「東海支部開設記念のセミナー」の通知メールが東海支部から来たのには気づいていたものの、今年は遠慮しようかと思って、中身をあまり見ていなかったのです。ところが、まあその あれやこれやの事...
本日の前菜(商標仕立て)

地理的表示はどうだ -やっぱ味噌は赤に限る-

先週末から月曜日にかけて、某公務で東京におりました。あろうことか東京に行く直前に風邪を引いてしまったのですが、毎夜、ホテル周辺の商店街(「激辛ストリート」として売り出し中)を攻めてみましたら、風邪がだいぶ治りました。 無事に名古屋に戻ってき...
本日の前菜(商標仕立て)

名古屋めしの立ち位置-喜多方ラーメンと奥美濃カレー

月曜からのひどい風邪が徐々に収束に向かい、この週末は某所をふらふらしているひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今週の知財ビッグニュースといえば知財高裁でも「自炊代行」が著作権違反とされた判決が出たことですね。著作権は、いわゆる産業...
本日の前菜(商標仕立て)

「名古屋めし」って保護できる?

腕のけがが随分治ったので活動を再開したひろたです、皆さまいかがお過ごしでしょうか(別にブログ書くのに支障はなかったんだけどね)。 今週はラッパのビッグニュースがございましたので、商標界はもっぱらこの話題でしょうか。「正露丸」類似訴訟 大幸薬...
本日の前菜(商標仕立て)

Twitpicが商標問題で閉鎖(また遅い(^_^;))

先週から今週にかけてスポーツではビッグニュースが相次ぎましたね。まずはなんといっても山本昌の最年長勝利。次いでKei Nishikori の準優勝。(順番が違うって?気にしませんよ)また、ネット上では、先週から引き続き職務発明の件が話題とな...
本日の前菜(商標仕立て)

ジャポニカ立体商標の動機(遅い(^_^;))

先週末の夏休みは予定どおり三河の山の中を20km強走ることができました。意外に快調に走り切ることができ、少し余力もあったので、翌々日は奥三河で一日クライミングを楽しみました。思いっきり体を動かしてすっかりリフレッシュできました。そんな週末を...
本日の前菜(商標仕立て)

ライスとライスは類似なのだ!

夏があっという間に過ぎ去ろうとしてますね、皆さまいかがお過ごしでしょうか。わたくしはこの週末、やっと○○○○○の○○が終わりまして、ココロの負担がちょっと取れました。これでココロおきなく仕事に注力することができます、嬉しいです、やれやれ。ち...
本日の前菜(商標仕立て)

INTA 第136回年次総会に参加しました

6月13日(金)開催のビッグイベントはこちら→NHK「太陽の罠」と連動した企画! by「だが屋」香港で開催されたINTAの年次総会に出席してきました。香港を訪問したのは3回目でしたが(一回目は学生のときにバックパッカーとして、二回...
本日の前菜(商標仕立て)

愛知が岐阜に負けた地域団体商標… orz

先週、特許法・意匠法・商標法などの改正が閣議決定されたとのアナウンスがありましたね。商標法では、目玉である「新商標制度導入」の他に、「地域団体商標の登録主体の拡充」もなされます。そんなわけで、地域団体商標登録がどんな状況になっとるか、特許庁...
タイトルとURLをコピーしました