Washignton D.C.出張最終日、USPTOの館内ツアー参加・国際クライミング交流会開催

Konbanwa! from Washignton D.C. !

今回の出張ですが、今までの失敗から学び、最終日には敢えてformalなmeetingの予定を入れず、自分的must eventsを入れてみました。出張最終日の本日のmust eventsは、午前中のUSPTOの館内ツアー参加と、午後の国際クライミング交流会(←勝手に命名)です。

まず午前中のUSPTOの館内ツアーですが、全体で1時間半ほどで、メインの審査棟?(審査官が働いたり研修する棟)は、審査官のトレーナーの方とsupervisorの方が案内や質疑応答をしてくれました。
このツアーでなにが一番面白かったかというと、審査官の西海岸的なcasualな感じです。カジュアルシャツでUSPTO周辺をコーヒー片手にぶらぶら歩いていたり、審査棟?の一階の「何でも掲示板」的なボードに「フットボール大会開催!」とか「アウトドアイベント参加者募集中!」等のお知らせが張ってあったり。
この館内ツアーの様子は、帰国したら、も少し詳しく書いて写真と共にアップしてみます~

そして、午後は国際クライミング交流会。白状しますと、この交流会の言い出しっぺは自分ですw
前回の出張時に弁理士さんや弁護士さんたちと「え、あんたら~もクライミングするの?自分もやるがね」的な盛り上がりをしていたのですが、それをしっかり胸に刻んで忘れずにおいたのでした。
今回は、カナダ代表とスペイン代表と日本代表(自分)との3人で交流会を催しました。交流会の場所は、なんと!全米で一番大きなクライミングジム。さすが米国、本当にでかかった…(これぞアメリカンサイズ)
楽しかったな~!この様子も帰国後に写真とともにアップします~

…え?Washingtonに遊びに行っとるんじゃないかって?…

いいいいや、冒頭に述べたように、今までの失敗から学んだのです(汗)。
今までは、出張前後の仕事調整で過労気味になったことに加えて、現地ではめいっぱい過密なスケジュールでほぼ休む暇なく動いていたので、帰国後3ヶ月以上ずーっと倦怠感で体調が優れない状態が続いて往生こきました。なので、敢えてゆったり目のスケジュールにしたのです。これからもそうしようっと(え?)。

では皆さま、また日本でお会いいたしましょう~

本日の報告は以上です!次回の報告はあるのか?。あったら次回も見ていただけるならぷちっと押してくださいな(。-_-。)/
 ↓↓↓
 

 あいぎ特許事務所のfacebookです!海外の知財情報などを発信しています。
 よかったら「いいね」ボタンを押してあげてくださいねー。
 

ちっちゃいことでも。
 
全社協 被災地支援・災害ボランティア情報

**********************************
※左上の画像データは名古屋市さんのご好意により提供していただきました。
この記事を読んでひろた興味を持たれた方は…

【執筆記事】
   知財管理」誌を手に取れる方、読んでね
  「知財管理」誌 VOL.62 NO.3
  (外部向け企業活動の名称に関する検討・考察(商標法第4条第1項第7号を中心として -「出版大学」審決取消請求訴訟事件-)
 
  「知財管理」誌 
VOL.60  NO.6
  (並行輸入と商標権侵害 -並行輸入の抗弁における「同一人性の要件」及び「品質管理性の要件」-)

  「知財産管理」誌 VOL.58 NO.5
  (「腸能力」審決取消請求事件(平成19年(行ケ)第10042号 審決取消請求事件)
 
  
「パテント」誌 2011.2 Vol.64
(部分意匠に関する判例研究 -類否判断を中心に- 包装用容器事件)
  字数制限が厳しかったので尻切れトンボ気味ですが…

【関係事件】
 代理人になった事件です。負けたのでご紹介するのをためらっておりましたが、思い切って…。
 
平成18年(行ケ)第10367号審決取消請求事件
 なお、牛
木理一先生のHPで紹介いただいているので(「特許ニュース」2007年6月29日号の記事です)、そちらも併せてご覧ください~(
こちらのB-27の項です)。

【紹介記事】
  知らないうちに、紹介記事を書いてくださっていました(かなり前の講座ですが、たまたま発見しました)。
  
2010年9月 岐阜県立城北高等学校での講座

【ZIP FM Z-TIME BIZ】
 2008/07/23 商標の話題で出演

※注意!弁理士さんや知財部門のご担当など、クロートの方へ!
  このブログでは、わかりやすくするために、正確でない表現を使ったり、はしょったり、大雑把にしてたり、…等々してますが、目くじら立てずに見逃して下さい
   また、判例・新着審決・最近の話題は、“ホットなうちに”スピード重視でご紹介しておりますので、読み間違い・勘間違い・理解間違い・論点見逃しがある かもしれません。さらに、原文が外国語のものも、読み間違い・勘間違い・理解間違い・論点見逃しがあるかもしれません。 疑問を感じられたらご一報いただ けるとありがたく存じます

コメント

タイトルとURLをコピーしました